漆掃除
左矢印:ビフォー
右矢印:アフター
漆部分は白くなりくすんで輝きが失われます。
自分で掃除したいという気持ちに
お答えいたします。
【用意するもの】
毛バタキ
石鹸水
ウエス(3枚)
水
【やり方】
①少々、御面倒ですが
仏具を移動してお掃除していただくほうが
やりやすいですし、綺麗になります。
②毛バタキでホコリを払います。
③石鹸水にウエスを浸し
しっかり絞って拭きあげてください。
汚れがしぶといときは力を入れるのはいいのですが、傷の原因になりますので
お気を付けください。
④ウエスを水に浸し、しっかり絞り
石鹸水と汚れを巻き上げるようにふきあげてください。
⑤乾いたウエスで水分をしっかりどばしてください。
目安ですが、
20年未満の仏壇はあまり力をいれないでスムーズにお掃除できると
考えます。
お盆とお正月前には掃除すると
長く良い状態で祀ることができます。
関連記事