ろうそく立て磨き方

日本洗浄士協会

2009年10月06日 16:41

ろうそく立て
磨き方






右が磨きをかけたろうそく立てです。




【使用するもの】
・ウエス (男性下着シャツの素材。ホームセンターなどで販売しています)
・ピカール(磨き剤。クレンザーのようなもの。汚れ・ザビなどを落とす。
       ホームセンターなどで販売しています。)



【掃除仕方】
1、ピカールをしっかり振ります。
2、ウエスをピカールの口のあてて、しみこませる。
3、お仏具を磨く




【注意!!】
ピカールは色が塗りこまれているのもは、はげます!!
研磨剤といっしょです!!

真鍮が色付けのものか分からない場合は
見えないところで一度磨いて確認してください!!


関連記事